Name
KZ


1975年10月29日0時頃; 血液型: O型; 出没地: 吉祥寺/渋谷

『ハカイハヤブサ』『VDX』のギターボーカル更には、アパレルブランド『SILLY GOOD』を昨年スタートさせるなど音楽シーンにおいて幅広く活躍中のKZがお送りするコラム。自身のルーツとしても多大な影響を受けた90年代のメロコアの話題を中心にお届けします!

Profile Page>>

【BACK TO メロコア】イントロダクション~Green Day – Basket Case

【BACK TO メロコア】

突如初まった不定期連載でございます。

私は

“Hakaihayabusa”
http://www.hakaihayabusa.com/

“VDX”
http://www.ziggzaggrecord.com/

という2つのバンドで活動する一音楽愛好家です。

KZコラム【BACK TO メロコア】

それまで野球道まっしぐらで当時TSUTAYAのレンタルでJ-POPのTOP10を聴く程度で嗜んでいたんですが、そのアタクスからバットとグローブをギターとマイクに持ち替えさせるほどの衝撃を与えたのがいわゆる”メロコア”と呼ばれる音楽シーンでした。

~メロディック・パンク(ポップ・パンク)と混同されがちだが、NOFXやBAD RELIGIONといった代表的バンドの人脈からもわかるとおり、そのルーツは70年代のパンク・ロックではなく、80年代のハードコア・パンクにある。メロコアとは日本だけでの呼び名であるとの誤解が多いが(海外ではMelodic Hardcoreはいわゆる叙情派ニュースクール・ハードコアを指すことが多いためと思われる。)[独自研究?]、実際90年代初頭当時、マキシマム・ロックンロールやFLEXといったファンジン誌上では、BAD RELIGIONやNOFXといったバンドがmelodic hardcoreとしてレビューされていた。1990年代半ば頃からNOFXあたりが当時完全に死語になっていた「パンク」ということばをあえて復活させたのは、ハードコアに付随するギャングやタフガイ・ハードコアやメタル的なイメージ(もちろんこれはまったくの誤解であるが)を嫌ったためと思われる。(Wiki参照)~

まず僕も再び勉強になったのがそのROOTSが80’sのHC PUNKだったという事。

そうか、70’sのオリジナルPUNKではないのか。

多いに知らなかったです(照)

んでその衝撃を与えたバンドのMVといえばコチラ。

Green Day – Basket Case


シンプルな3ピース編成に緑などファンキーな髪型、楽器を巧く弾く事よりどんだけ低い位置でカッコ良く掻き鳴らすか、性急なドラムのビート、マイクに噛み付くようなVocal。。。

まぁ当時のわしからしたら相当な衝撃を喰らった訳です。

ものすごいエネルギーと衝動、胸キュンなメロディライン。

まぁ~持って行かれましたね、この表現方法に。

“コレなら俺でもやれるかも” “やってみたい” “やろ!”

エネルギーと時間を持て余していた若き日の私がギターを弾く迄に時間はかかりませんでしたね。

まずはココが好きです。

メロコアやPUNK ROCKという音楽の持つ衝動。

加えて歌メロに比重が高いのがメロコア。

ハマらない訳がないのです。

その後、ギターの練習と並行してとにかく一連のメロコア関連バンドを聴き漁る事になります。

また当時、インターネットも普及しておりませんので

買ったCDのライナーノーツ、CD屋さんのコメント、WARPなどの雑誌に掲載の記事etc…

アナログな手段で時には大きな勘違いをしながら空想を膨らませ朝から晩までメロコアを大音量で聴く生活。

友達がくれば大音量で暴れてベッドにダイブ。

エアギターでJUMPの練習。

遂には通報サレマスタwww

パトカー来たwww

ワロタwww

とまぁここまでがこのコラムのイントロ部分です。

要は現在もこうやって変わらず音楽やバンドにハマっている自分が一度ROOTSに立ち返り

今後の活動を豊かにすると同時に

世代ギャップなどで知らなかったバンドを発掘できたり、リマインドできたり、何かしら読んでくれた人に感じてもらえれば幸いです。

A-FILES編集長のKenkenから頂いたこの話。

少しでも楽しんでもらえたら良いなと思います。

ちなみに自分はメロコア中級者だと思ってます。

ただかなりの愛情を持った中毒者でもあります。

現在も尚、少しづつUP DATEされながらも脈々と続くメロコアバンドの表現。

しかしもう全盛期(世界的な盛り上がり)からは20年経つのですね。

全く色褪せない、最高だ。

ちなみに私の指すメロコアとは90’s初頭~2000年初頭くらいまでがメインの範疇です。

2000年初頭以降ももちろん好きですが、

1,洗練されすぎた?

2,アイドル要素が増量した?

3.メタリックなギターのバンドが増えて自分が弾けないから(笑)

特に3番の要素は顕著な気がします。

すっげ~かっこいいんだけどね。

俺でもやれる!!!って衝動は減った。

とにかく90’sはCD出せばそれなりに売れたので雨後のタケノコ状態でレーベルもバンドも沢山いて、でもみんな俺からしたら個性的で熱かった。

世の中の更にDEEPなB級C級と言うと失礼ですが、知られていないバンドも同時に発掘出来れば良いなと思います。

メロコアを愛する人達の情報交換の場、社交の場を目指して。。。

以上長々となりましたが今コラムの第一回とさせていただきます。

動画等を挟みながら楽しくやって行きますので末永くご愛顧のほど宜しくちゃんです♪

KZコラム【BACK TO メロコア】


Written by