Name
Kenichi Kono


A-FILES editor
Chokesleeper
Low-Cal-Ball
sevenneves

Profile Page>>

銀河鉄道

まずはじめに。我々ミュージシャンであれば誰でも知っている、そしてそのプレイに魅了された人もたくさんいるであろう偉大な音楽家が亡くなりました。お話はさせて頂いた事は何度かありましたが、むしろ聞く側として一方的にファンでしたしDRAGON ASHに入る前のVIRUSってバンドも大好きだったので、今回の悲しいお知らせに正直ショックでした。馬場さん。安らかにお眠り下さい。

さて。先日モリッシーのライブに行って参りました。まずこのモリッシーについて。
元々THE SMITHSっていう80年代の伝説のロックバンドのボーカルでして。解散後ソロで活動。このTHE SMITHSっていうバンドが割とお気に入りで、独特な歌詞とコード感が好きでして。昔も知ってる程度に聞いてたんですけど、ここ5~6年大好きで聞いてたわけですね。

で、先日アメリカに行った際にメルローズでTHE SMITHSのTシャツを発見。MEAT IS MURDERって名盤のジャケットをプリントしたシャツで。前からずっと欲しくて、ビンテージは物凄い高いしこのレプリカは25ドルだったし、それでも高いけど、何も旅で買ってなかったし購入。

で、帰りの服装を決めてる時に、なんかこのシャツを着てたらどこかで誰かに話しかけられるんじゃないかって気がしてたんです。というのも、前回来日の際にMEGADETHのボロボロTシャツにジャケットを引っ掛けて歩いてたら、たくさんの人に声かけられて。今回はボロボロの袖を切ったケミカルブラザースのシャツを着てたら、これまたたくさんの人がそのシャツやばいね~って。

なので、なんか変な期待を持ちつつこのTHE SMITHSのTシャツを選択。まー嬉しくて普通に着たかったんですけどね(笑)。

で、空港に行きまして搭乗前にフラフラしてたらなんか変なSPANISHな人に声をかけられまして

“Are you going to Japan to see MORRISSEY too?”

って。え?日本でSHOWあるの?お家に帰るだけなんだけど。

その彼の名前はアンソニー。友達もいるらしくその彼の名前はダグ。ダグに関してはモリッシーを追っかけて世界中に行くみたい。今まで100回以上はSHOW見てるよって。

ってか日本にわざわざ見に行くの?

どうやらそのご様子で。日本で福岡とか名古屋とかも行くみたい。もちろん初日本。
一緒のフライトだったし待ち時間ずっと意気投合して話してて。
行けたら行くよ~って。GOOD LUCKって言って成田でお別れ。

さて。そんな事もあり先日の23日の月曜日がたまたま休みで。この日はなんか妙に変な運というか、変な気がまとわり付いていて。

まず、朝に仕事を終わらせ髪を切りに行ったんだけど。今まで切ってくれてたスタイリストさんがフィンランドに嫁ぎまして(笑)フィンランドに嫁ぐって凄いよね。という事でどこで髪を切るかネット検索。適当に近場で”バロン”ってお店を選んで予約時間に行ったわけ。細身の若い男性が担当で話してると、実家が長野らしい。で、長野のどこか聞いたら。。。
飯田って。

でたー。何この偶然。僕の父の実家が飯田でして。正確に言うと下伊那なんだけど。ほぼ同じ地域で、飯田と言えばLAFの本拠地。

この偶然から今日のなんだか奇妙な一日が始まったわけです。

髪型も気に入り。ルンルン気分で打ち合わせまで中途半端に時間があったので久しぶりにパチンコでも打ちましょうかと。

適当に座った銀河鉄道999って言うスロット。そんなにお金使わないで出たんだけど。

換金の時がやばかった!

なんと999枚!

店員さん苦笑い。

999枚っていう枚数も奇跡だけど。銀河鉄道999座った後だったからなんか怖くて(笑)。

その後打ち合わせへ向かいモリッシーのライヴ前に高校の頃の友達に会いに目黒へ。

前回会ったのが震災前だったから。結構久しぶりで。彼は岩井ちゃんって言って、映像を撮ってるんだけど主に”BOOM BOOM SATELLITES”撮ったりしてる結構出来る男。私生活は出来てないけど(笑)。飯がてらに目黒で軽く飲み。この人ってなんか洞察力が鋭いっていうか。常にカメラ越しに見透かされてる感じがして(笑)。会って話をすると凄いやる気を貰うというか、この人にはもっと認められたいっていうか。そんな気持ちにさせられるから、凄くこのタイミングで会えたのはラッキー。栄養素たくさん頂きましたね。

で、時間もギリギリ。さて。楽しみにしてたモリッシー。ここからは続きます。だって。長いんだもん。

LA BLOGとゴチャゴチャになりそうね。LA BLOGもどんどんUPしていきますので~。よろしくです~。


Written by